こんにちは!
いつもありがとうございます。
ポケットピッコロ、体験談などもいろいろいただき、うれしかったり、びっくりしたりの連続です。
今回初めてピッコロの効果の可視化に挑戦し、人唾液のORP検査を実施しましたが、結果は、本当に奥が深いものでした。
計測結果をみて私たちも、その数値や、体の状態を変化させる様をどのように捉えたらよいのか、また伝えたらよいのか、とても勉強になっています。
そして今回、ポケットピッコロと、ピッコロ全シリーズの総合カタログを作ることができました!
わーい、パチパチ(拍手)
あら、またあの二人の声が聞こえてきましたよ。
ピッコロ効果とモス太の心、共通点はなに?
テネモスのマスコットキャラクター(いまのところ、メール通信だけに登場しています・笑
テネーネちゃんとモス太くん。
ふたりの会話にも、ピッコロの話題があがっていましたのでこちらでご紹介。
ーーーーーーーーーーーー
テネーネちゃん と モス太くん の 仲良し日記
【15 ピッコロ効果とモス太の心、共通点はなに? 】
テネ:「ねぇねぇ、モス太くん。ポケピのパンフレット、見た〜?」
モス:「うん、もちろん見たよ!還元率100%って、すごいよね!
しかも、アンチエイジングに効く食事と同じくらいの効果なんて…ほんとすごい!」
テネ:「そうよね〜。でもさ、1分後から効果が出るって……アヤしくない?」
モス:「う〜ん、そうかなぁ……」
テネ:「だって、ただ持っただけで体の状態が変わるなんて、フシギだよ〜」
モス:「……う〜ん、そうかなぁ……(ボソボソ)」
テネ:「ん? なに? 聞こえなかったよ?」
モス:「……だって……テネちゃんに会ったら……一瞬でドキドキしたもの……(赤面)」
テネ:「……ん? あれっ!? モス太くん、もしかして熱あるんじゃない?!」
テネ:「ちょっと待ってて!! おかーさーんっ!!!」(パタパタパタッ)
モス:「あれ?あれれれ?? ち、ちがうのに〜〜(TT)」
(つづく)
ーーーーーーーーーーーーー
前回ピッコロの核心に近づいたモス太くん。
いよいよテネちゃんに告白かと思われましたが、残念!(笑
(メール通信よりご紹介でした)
ポケピ=ポケットピッコロ のカタログ見どころ
ということで、
ポケットピッコロのパンフレット、見どころ紹介。
今回可視化された Piccoro の人体にあたえる効果の部分を見てみましょう。
下記、該当部分を画像にて。

ポケットピッコロのORP検査結果のグラフです。
・8名全員が酸化・還元(リフレッシュ)の様子
変化具合の個人差を分かりやすく表現
・身に着け、1分後から変化している人が半数以上
・さらにその1分後の変化幅は、抗酸化の食事にせまる勢い
・ORP検査の検査機器は医療機器です。
検査手法のベースは60年内科小児科医を務めた女医の20年余りの継続、8000症例がベース。
(これはチラシには書いてありません・汗
それぞれの項目を、もっと詳しくお伝えしたいところですが、こちらの記事ではここまでにて。
テネーネちゃんの言っていた「1分後から効果」とは、このことでした。
計測したテネモススタッフ陣も、あらためてビックリしたのでした。
テネモス・Piccoro(ピッコロ)総合カタログが完成!
そしてお知らせです。
ポケットピッコロの登場とあわせて、ピッコロの総合カタログが完成しました。
・空気を変化させる空気活性機
・なのに、物をのせると、物も変化してしまう。
・ということは、体をのせると、どうなるの?
というポケットピッコロ開発ストーリーが透けて見えるような構成になっています。
こんな感じです。

PDFでダウンロードできるようにしました。
ピッコロファミリー、現在5機種があります。
それぞれの特徴、特性を活かして、イキイキ抗酸化生活にご利用ください♪
まとめ
ポケットピッコロのリリース後、さっそく体験談などもいただき、うれしかったり、びっくりの連続です。
今回、パンフレットの改訂版が出来上がり、合わせてPiccoro(ピッコロ)シリーズの総合カタログが完成しました。
今回初めて実施した、ピッコロの効果の可視化。
人唾液のORP検査結果も反映しています。

—

ぜひHPの「ポケットピッコロ」特設ページのほうも、ご参考ください。
⇒ ポケットピッコロ【特設ページ】
テネモスマスコット、テネーネちゃんと、モス太くんは、メール通信を登録すると会えますよ!
⇒ メルマガ登録はこちら
コメント