4年使っても消耗ゼロ。空気活性機「ピッコロ」

ピッコロ(空気活性機)

では、クイズです、
ここに時計があります。
この時計は、1日2回だけ時間が合う不思議な時計です。
さて、この時計は、どんな時計でしょう?
IMG_5894.JPG



こたえ
そう、電池切れで止まっている時計でした。
実は、最近、うれしいことに、
事務所の壁掛け時計が、止まっていたのです。
しかも、同時に二つ。
え!? なんでうれしいのかって。
そうですよね。変ですよね(笑
でも、見つけた瞬間
「しめた!」
と思ったんですよ。
だいたい3~5年くらいの使用だと思います。
それでですね。
なぜ、これがうれしかったかというと、
ピッコロの電池消耗について、実際にテストができるからなのでした。
電池消耗をしない、フリーエネルギー発想の
空気活性機「ピッコロ」は、その発想の特性を生かすため、
電源ランプなどを設けていません。
なので、これ起動しているの?と質問を受ける場合があります。
そんなときは「電池を外して、お家の目覚まし時計で動くか、試してみて」
と、アドバイスをするのですが、
実は、実際のところ、それをやったことがなかったんですね。
それを試すことができたのが、大収穫。やったー!!
止まってしまった壁掛け時計の電池の電圧を計測すると
約1.2Vくらいでした。
乾電池の初期電圧は1.5Vですね。
ほかの目覚まし時計などでも試してみましたが、
動きませんでした。
そして、手元にもってきたのは、ジャ―ン
なつかしの初期型ピッコロです。
IMG_5800.JPG
2014年の秋リリースですので、ちょうど4年たっています。
ケーシングを開けてみます。
そう、このタイプは、電池2本で3V仕様でした。
計ると、2.75V
IMG_5801.JPG
IMG_5802.JPG
なぜか、メーカーの異なる電池を使っていたことも、ツイテいました。
図らずも、その違いを確認できてよかったのです。
2.75Vの内訳は、
1.5V+1.25Vでした。
IMG_5895.JPG
ひとつのメーカーは、自然放電の状況が進んでいたのでした。
使う電池の条件によっても、多少の差は出るわけですね。
そして、1.25Vで、一番電圧を必要としそうな電波式壁掛け時計を動かしてみます。
「うごきませんでした」
・・・ということで、Piccoroの電池確認には、
どうぞ、お手元の時計をご利用ください。
動けば、電池の電圧は大丈夫ということで、
動かなければ、電池の交換目安です。
4年つかって、1.5Vを保っていた電池もありましたので、
大分もちそうですね。
どうぞ、お楽しみください。
テネモスお問合せ係より
追伸
最近、Piccoroネタがたくさん届いてきます。
ショップに遊びに来て下さる方々のなかでも、
電池ボックスを、付属の乾電池1本仕様(1.5V)から、9Vの電池に交換されてみたり、
分解して見た構造をまねて、マイピッコロを作られた方や、
実家にいた瀕死の猫ちゃんが、Piccoroがきっかけでよみがえったとか、
その様子をみていた、実母が、不思議がって自分も枕元においたら、よく眠れてびっくりしたとか、
髭剃りの下に置いておくと、充電回数がえらい少なくて済むとか、
使い捨てのような小さな家電製品が、電源復活していたとか、
ウォークマンの充電が減らないとか・・・などなど
この続きはまた別の機会に。

タイトルとURLをコピーしました