テネモスランドの一コマ

大自然に、大宇宙に学ぶとは、
その姿に学ぶと共に、その意識に習って実践してみること。
すると、必ず教えてもらえる。
実践とは、理解したと思ったことを、表現してみること。
大自然、大宇宙とは、すべてのすべてを生かしている生かし主というとらえ方
自分自身も、目の前のすべても、宇宙そのものと観るところから始まります。
すると、総てから学ばせてもらえることになる。(覚書メモ20180805)

--------------------------------------------------------------------
コラムの季節ごとの表示先、こちらとなります。

テネモスコラム日記 その6 2023/1月〜3月
テネモスコラム日記 その5 2022/8月〜12月
テネモスランド日記 その4 2022/1-7月
テネモスランド日記 その3 2021/11-12月
テネモスランド日記 その2 2021/7-10月
テネモスランド日記 その1 2020/4-2021/6
--------------------------------------------------------------------


2022/7/23 いやはや今日は、暑かったですねー(@@
こんなときも、大自然の営みに、思いをはせてみるのでした。
すごい発酵促進だなぁ。ありがたや、ありがたや。
牛乳がヨーグルトになるように、大豆や糀が味噌になるように、私はどんな発酵体になれるのかな。
希望の光をはなつ発光体になりたいなぁ。

本日は、テネモスランド写真はお休みして、プレミアム酵素水霞(かすみ)チラシをできたてでシェア。
万能酵素水シリーズの進化系なのです。とお伝えしたいイメージなのですが、いかがでしょう(^^;
どうぞ、体験、ご意見、おまちしてまーす♪ ではまた。ごきげんよう m(uu)m

--------------------------------------------------------------------

2022/7/16 今週もありがとうございました。恵みの雨。ありがたいですね、生き返ります。
今日は、雨の合間に、サツマイモを植えることができました。
昨年のべにはるか収穫芋からの自家製苗です。せっせこ植えていましたが、時間の関係で、
最後の方は、えい、特大ツル、そのまま芋づる式埋め!なんてことになってしまいました(笑
さぁ、実り具合はいかがなることでしょうか。おたのしみ。

実践しているうちに、アイデアが湧いてきたり、やり方に工夫が自然と生まれてきたりします。
結果が思うようにならなくても、それは、こうすると、こうなるのかという収穫の成功です。
昨日は、水と空気体験型の講習会、大変盛り上がりましたね。
焼きおにぎり、ポテトサラダ、そうめん、コーヒー、お茶、お酢の酵素培養など、さまざまな
自主企画をお持ちいただき、ありがとうございました。ご感想をひとつご紹介。
====
昨日は不思議な体験会、ありがとうございました。
図らずも使ったお米は我が家で炊いたもの、調味料も同じ、水は使っていない、
作った人は同じ…なのにあんなに味が変わったことに驚きで、微生物の多い環境
を作るにはどうしたら良いのか、深〜〜〜〜〜い宿題を受取った感じです。
====
またやってみましょうね。では、ごきげんよう。(^^)v

--------------------------------------------------------------------

2022/7/9 今週もありがとうございました! 暑いですねー。
でも、先週の暑さで体が慣れたせいか、多少楽な感じもします。夕方の風も気持ちいい。
しかしながら、無理は禁物です。みなさまも、お体、ご自愛くださいね。

今日は、朝一、テネモスショップでの出会いは、カマキリ坊ちゃんでした!
あらー、かわいい(^^) えーどこから来たの?
葉っぱちゃんたちに水やりしていたら、いつの間にか一緒していました。
頭の上に登ってきたり、一緒にランド内を見回りして、木陰に移してあげました。
たわいもない出来事だけど、なんだかうれしいですね。

ショップのテラスには、テネモスキッチンひいらぎの生ごみたい肥場から出たカボチャくん登場。
テラスで収穫できたら、たのしいですね。たい肥の実験もしてみましょう。
アスファルトファームのこぼれ種ミニトマトも、ぐんぐん成長中。まもなく結実しそう。
こちらも、トマト液肥の実験開始。
トロピカルファームは、整備がなかなか行き届かないけど、バナナさんが順調に伸びてます。
今から、越冬のことも考えておかないとですね。初年度も収穫できるのかしら。
バナナのとなりには、苗採り用のべにはるかさんが、わんさか茂ってきました。
雨のタイミングをみてと待っていたら、苗差し時期がずれ込んでしまってます。
まぁ、あわてず行きましょう。
そうそう、7/22(金)にZOOM利用の会を初開催予定です。
まずは、糖蜜の使い方からやってみようかという予定です。また決まりましたらお知らせしますね。
遠方の方とも、バンブーの使い方などお話できたり、なんか楽しみーな感じ♪
ではまた、来週お会いしましょう。このご縁に、心から感謝しております。m(uu)m

--------------------------------------------------------------------

2022/7/1 本日もありがとうございました。猛暑つづきのおかげで、発酵スピードが加速!?
お元気さまです。こちらテネモスランドもお天気続きです。
花壇のアガパンサスが満開となってきました。
夕方1回の水やりをしていますが、この日差しにますます元気の様子に、すばらしいねと見入ってしまいます。

さて、前回掲載した、あわあわ水槽。お米と大豆の酵素水の大元タンクの様子ですが、
社内でも、えー、あれ浄化槽とか、排水のグリーストラップ水槽かと思ったわよー。
汚くなーい!? とお声をいただきました(笑 ので、その後の続きを掲載です。
1週間で、泡がすっかり消えてしまいました。
バンブー未処理の今年の大豆の煮汁を入れて、初期発酵まで時間がかかり、気がかりでしたが、
バンブー済みの昨年の大豆煮汁処理水を種菌として加えましたところ、あっという間に発酵開始。
その後も、日々泡の様子が、変化して、だんだん少なく、白くなり、最後は消えてしまいました。
ここから、また透明度が出るまで、空気発酵を重ねていきます。
配管も写真映え(笑 するように掃除してみました。

テネモスショップに、お待たせしましたプレミアム酵素・霞(かすみ)100mlパックご用意できました。
蒸留仕上げ、キメの細かさが効いているのでしょうね。好評です。
初めての方にも使いやすいように、スプレーヘッドへ変更しました。
20mlボトル、価格が990円⇒1320円と変更になりました。ご了承くださいませ。
チラシが間に合ってませんm(uu;)m 使い方、実感など、スタッフ陣にお問合せください。
ではまた、ハッピーウィークエンド♪

--------------------------------------------------------------------

2022/6/25 本日も、そして今週も、ありがとうございましたぁー!!
そして今日も熱かった、暑かった。土曜日のテネモスキッチン盛り上がりが熱い。
オーダーストップの時間が早まることもありますので、土曜日のご来店の際は、
ぜひ前日のご予約をおすすめします。

ご連絡といえば、バンブーのお問合せもよくいただくようになりました。
エネルギーチャージ機、発酵促進機と呼んでいますが、やはり分かりにくいですよね。
体の仕組みそのものも発酵そのものと捉えています。
ぶくぶく、ぶくぶく、何やってるの? 何の意味があるの? と言われても、
ブクブク、ブクブク、やっていると何か見えてくることがあるんです(笑
何分間やったらいいのですか? そうですよね・・・分かりにくいですよねぇ(苦笑

分からなくっても、まずやってみる。そうすると見えてくるものもある。
たったひとつのメカニズムなのだとしたら、と周りの様子を観察してみる。
お米を研いだときに、ブクブクすると、泡の立ったのをみて、あー発酵開始!と見たりします。
なぜ? 特別な理由はないんですけどね、お米と大豆の酵素水の種菌培養槽などで、
材料を入れて、ブクブク、前処理が不十分だったりすると、臭いが結構厳しいんです(><
でも、ブクブク、ブクブクとし続けて、泡あわになってくると、あーら不思議臭いが消えちゃいます。
そんな経験を踏まえて、発酵スタートは泡がサインと読み取ったりするんですね。
バンブーつれづれ・つづく)

写真右、テネモス事務所玄関のラベンダーの蜜を集めるミツバチさん。

--------------------------------------------------------------------

2022/6/18 今週もありがとうございました。おかげさまで、喜び盛りだくさんな週でしたねー。
やはりやってみると、気付きが入ってきますね。ピッコロ分かち合い会も盛り上がってました。
創作活動は創造心・神と共鳴するようです。

今週のご縁は、12年ぶりのテネモスランド来店のお客様、友人の友人がテネモスユーザーさんだったとか。
幼稚園のママ友が、「えー! テネモス知ってるの!!(笑」なんて会話もあったみたいで、うれしいですね。
あとは、2件立て続けに、マナウォーター元付の水漏れ事故の連絡が入りました。
1件は、耐水圧オーバー。かなりの水圧オーバーでもケーシングが7年も耐えていたようです。
もう1件は、水圧は大丈夫なのに、底部からの亀裂漏水。年数は10年オーバー。
しかし、そんな年数で破損するものではないので、設置現場の様子をうかがっていたら、
どうも保温施工の不足のようでした。保温はあるけど、厚みが地域的な寒冷地仕様に足りない感じ。
原因が分かれば、修理対応が安心してできます。
漏水の際は、ぜひご相談ください。過去の初期型タイプから、マナウォーターもバージョンアップしてます。
万一の漏水時、バージョンアップ対応などで、より安心に、効果もアップするご提案ができる場合もあります。

さつまいも、昨年のべにはるか収穫芋からの苗床づくり、苗採れました! うれしいな。たのしいな。
テネモスランドは、アガパンサスシーズンへ入ります。良い花壇ですねー。うっとり。
では、すてきな週末を♪ また来週お会いしましょう(^^)/

--------------------------------------------------------------------

2022/6/14 今日もテネモスランドは、前進中。うんうん、へたっぴだっていいじゃない(^^;
最近、クッキングバンブーのPLUS仕様が人気です。
自分たちも、お気に入りだからというのもあるかもしれません。
ノーマル版の修理のご依頼をいただく際には、バージョンアップ版へのアップグレード修理をおすすめしています。
新品でPLUS仕様をご購入いただいた場合との、ほぼ差額で対応できます。
本日の朝会の話題で、やっぱり音でみせないと、このパワーの違いは見えないよーとの意見に、
そうだよね。分かった、やる!と動画アップです。
素人丸出しの動画、未編集ありのまんまです。
ボトルにパイプを差し込もうとして「入ってないよ!」とツッコミいれないでくださいね(爆笑
ではまた明日! ご縁に感謝です。

--------------------------------------------------------------------

2022/6/10 テネモスランドは、よろこびックリランド(笑
本当に毎日、奇跡ですねー。想像もできない展開に、生かされている感謝を感じます。
生かされているから、生かすこと、生み出すこと、生み育てること、をすると嬉しさが湧いてくるのでしょうか。
昨日は、昨年収穫の紅はるかの苗床からの苗を初収穫。そして植えました。
絶妙のタイミングで雨も降り、まさに降りーエネルギーですね(笑
全世界は、たったひとつのメカニズムで営まれている・・・と徹底して観てみるだけのことなのですが、
やりだすと、これがまた、楽しいんですね。
なぜか? それは、自分自身を知ることにつながるからですね。
自分自身を知ったとき、他も、すべてが観えてくる、だって生命の仕組みはひとつですもの。
テネモスランドの花壇も、ますます賑やかです。
ベゴニア花壇に、かぼちゃ発見(@@ 自家製たい肥に入ってたんでしょうね。移植完了。
百合の花の香りがすてきです。朝一番が一番香っている感じ。
アガパンサスのお花って、クルンって内側からまるまって生み出されてきます。ふしぎ〜
ふしぎーっていえば、最近、ショップに小鳥さんたちが度々遊びに来てくれます。
ガラス面が多いので、出口を教えてあげるのが大変です。
外に飛びたったときは、「達者でくらせよ〜」と、見守ります。
いちごのランナーが伸びてきています。子供を外へ外へと生み育てていく姿。おもわず握手(^^)/
さぁ、明日は、土曜日劇場です。また、よろこびビックリなドラマが生み出されることでしょう。
楽しみです。ではまた。

--------------------------------------------------------------------

2022/6/4 今週もありがとうございましたぁー! そして今日も最高の一日でした。
どんどん良くなる。ますます良くなる。ありがとうございます。幸せです。
よろこびの種をまく、やがて発芽する、花が咲くのは、もちろん喜びの花、そして果実。
出したものが還る。大自然の法則って本当にそうなのかしらと、実践し続ける。
おもしろいですね。
今週は本当に盛りだくさん。ショップにもお客様たくさん来てくださってうれしいです。
幸せあふれる若夫婦さんのマナウォーターご検討や、ピッコロお買い物にやはり実物とお話で納得してからと、
異色の来客には、小鳥さんの訪問もあり、追いかけっこしたりして、にぎわいました(笑
昨年のキャベツ栽培開始からの、見事、育てたキャベツでお好み焼き料理教室、実現!
カボチャプランター栽培開始。夏過ぎには、テネモスショップのテラスにカボチャが垂れるかも(^^
こぼれ種のミニトマトも大分大きくなってきました。こちらもプランター栽培へ移していきましょう。
来週からは、梅雨入りでしょうか。雨の日には、雨の日の楽しみが待っています。
サツマイモの植え付けを雨の谷間にやりたいです。

〇イベントご案内
7/18(月・祝)シーズンイベント 夏・ランチボックスとサロン分かち合い会SP、開催します。
楽しみです♪ ではまた来週、お幸せ様〜

--------------------------------------------------------------------

2022/5/26 大きくなったねぇ。すごいねぇ。すばらしいねぇ。と声をかける。
相手は大豆だけど、なんだか近所や友人、親類のお子さんの成長ぶりに驚くのと同じな気がしちゃいます(笑
種を蒔いて、ちょうど20日くらいかな。
昨年の自家採取種、というだけで、思い入れがちょっと違いますね。うん。
雨が降るのも、楽しみになってきますからね。種を蒔くっていうのは、幸せを蒔くことなんですねぇ。

テネモスランドの花壇は、先週、夏のお花・ベゴニアさんたちに植え替えしました。
テネモスキッチンの生ごみを材料にしたたい肥を使ったおかげか?タイミング良い雨のおかげか、
立ち上がりがとても良い感じします、葉っぱもつやつやだしね。

テネモスショップのテラスには、おすそ分け用の苗をご用意しています。
花壇で増殖したイチゴ、生ごみたい肥から発芽したカボチャ、こぼれた実から発芽したミニトマト。
ついでにご興味ある方、テネモス自家製たい肥お分けします。効果を一緒に試験してみましょう。

花壇はこれから、百合が咲き、アガパンサスが咲きと、たのしみです。
つぼみは、どんどん膨らんでゆきます。
夢と、希望と、妄想(笑 も膨らんじゃいますねー♪ ではまた。お幸せさま〜

--------------------------------------------------------------------

2022/5/14 今週もありがとうございました。
今日はテネモスファーム各所の写真をパシャパシャ。
昨年の自家採取大豆の芽がでました。すてきー、なんか神々しいです。
ちょうど1週間でした。大丈夫かなぁ。ちょっと掘り起こしてみてみようかな(笑
なんて思いながらも、信じて待つ。当たり前の生命の姿なんだけど、うれしいですね。
今年は早めに、スタートできましたので、時期をずらしながら、栽培区を分けていろいろ実験してみましょう。

こぼれ種で、トマトの苗が顔を出してきました。
これも狙って、実を落とさせておいたので、やっぱりうれしいなぁ。
「キミのお父さん、お母さんにも本当にお世話になったんだよ」って、
美味しくパクパクいただいただけですが(爆笑 でも、親近感が湧いてしまいますよね。
今年も大根の種も、たくさん採れそうです。
アスファルトファームは、地温が高く保ちやすいのでしょうか?実の成りが良いようにも感じます。
ここ数日の雨続きのときは、やはりイチゴの味が落ちてしまいますね。
花壇のイチゴを食べていると、通りを散歩しているご家族連れさんの「いいなぁ」という目線が気になります。
ちょっと雨よけをして、いつでも美味しい状態を作っておきましょうかね・・・。

新しい酵素水「霞(かすみ)」は、スプレーでお使いいただくのがよさそうです。
使う量は本当に少しで大丈夫です。シュシュという感じ。
蚊に刺されたところに振りかけても、反応を感じ取れると思います。
ビダクリームにシュッとして、さらに細かい油にしてお使いいただくのもおすすめです。
とにかく、今回の酵素は、キメの細かさをテーマにしてみました。
材料は、アグア仕込みのお米と大豆の酵素水、海藻、海の要素としてVH100、など。
原液そのままでお使いいただくのもよし。既存製品の酵素に混ぜて使うもよし。
まだまだこれから使い方の発見がありそうです。
6月は「霞(かすみ)」発売記念企画のお料理教室開催します。日程は来週アップ予定。
お菓子作りで実感していただきます。(つづく)

--------------------------------------------------------------------

2022/5/13 こんにちは。ごきげん麗しゅうございます。
しとしと雨がふっていて、潤っているなぁ、うるうる・・・
うるわしゅうなんて書いたら、「うるわ」華麗の麗の字をつかうのですね。なんだか素敵(笑

さて、今週のイベントは、バンブー講習会から始まりました。進行役も一緒に学ばせていただきます。
そもそもバンブーという装置、エネルギーチャージ機とか発酵促進機というけど、それってなに?
エネルギーチャージというからには、エネルギーって何か、どうしたらチャージできるのか?
ということになりますよね。
先日は「エネルギー」のとらえ方を、生命を生かしているもの・・・「気」として観てみました。
病気とか、元気とか、の言葉があるということは、先人方もそう捉えていたのでしょう。
その気の流れ働きは、お料理の調理方法からも、その仕組みを見て取れるはずです。
具体的には、気が注がれれば元気、腐らない、発酵する。
気が抜けてしまえば、不元気、腐る、美味しくない、となる。
だからチャージできるかは、発酵食品の作り方からもヒントをもらえる訳ですね。

天から降ってくる水。雨。
大地のいのちが生かされている様子から、それはエネルギーチャージ水なのだと分かります。
天から降る水に真似をして、気化させて雨を降らせる方法が蒸留法。
山と海の要素酵素水を気化させて、雨を降らせて採取したのが、新しい酵素水です。
霞(かすみ)と名付けました。つづく。

--------------------------------------------------------------------

2022/5/7 幸せですかー? 「はーい、とっても幸せー!」の今日も、おかげさまです。
ワンプレートランチ+サロン分かち合い会も、すてきな時間をありがとうございました。
Mさまのお孫様と一緒にピザをつくる様子。本当にすてきだなぁ。
子や孫と、共に、楽しみ、よろこび、伝え手渡していく。いいなぁ。
またお孫さんの「ねこピザつくりたーい」という自由な発想力、すばらしいですね(@@ミ☆
いのちの継承・・・なんて大げさですが、今日の写真ラインナップテーマにしてみました。
テネモスキッチンひいらぎ裏のアスファルトファームからこぼれたレタスが、建物の砂利敷きに綺麗に整列。
ひいらぎの生ごみたい肥づくり途中で、あまりにも元気なカボチャ(と思われる)芽をポットへ移植。
いっぱいあるので、よろしければお分けしますよ。そうそう、いちごの苗もあります。
花壇のいちごは、イチゴたい肥が効いているのか、「うまっ!」とびっくり!
ご来店の折りは、ぜひご賞味くださいね。
そして右下は、ペペロンチーノ。本場イタリアでは、ゆで具合などを調整して、離乳食にするんですって。
オイルとにんにく、唐辛子。シンプルなだけに、奥が深いですね。マイブームだったりします(笑
さぁ、五月。さわやかな風に乗って、本質の道をズンドコ♪進んでまいりましょう!!では。

--------------------------------------------------------------------

2022/4/28 今日も、そして今日も、ありがとうございました! おかげさまで幸せです。
明日のワンプレートランチ+サロン分かち合い会の会場の準備もほぼ整いました。楽しみですね。
どんなお話が聞けるのかしら。お互いの話を聴きあうと、その本質の生命を引き出し、
その使命を輝かしあう時間になるでしょう。サロン会の醍醐味です。
お待たせしました、あの噂の!? 蒸留仕上げ酵素水『かすみ』登場です。
半年ほど、社内利用やプレゼントでお試しいただいておりました。
明日は、体験話も聞きあいましょうね。
テネモスキッチン・ひいらぎ裏のアスファルトファームにあるホワイトセージ。
シェフが「かすみ」とっても良い感じだからって、シュシュシュ〜とかけたら、
なんだか、ジャックと豆の木みたいに、にょきにょきしてきちゃってます。
そんなこんなを分かち合いしていきましょうね。
宇宙はフリーエネルギーで満たされている。わたしもフリーエネルギーの結晶だったんだ。うんうん。
認めればよかったんだ。認めれば現れるんだ。出したものが還るってこういうことだったんだね。
ありがとうございます。ではまた素晴らしい明日を!

写真補足
キャベツ、2つ目収穫。明日のワンプレートはどんな感じかしら、お楽しみに♪
「これであなたもピザ屋さん」にて、ピザマスター合計8名さまとなりました。パチパチ
ピザ生地の伸ばし方で、中はクリスピー、まわりの耳ふっくらの断面写真。

--------------------------------------------------------------------

2022/4/22 今週もありがとうございます。毎日感動劇場で、明日はサタデー劇場。
テネモストロピカルファーム(ガラスハウス)で、キャベツの初収穫できました。ずっしり重量感。わーい!
今週は、毎朝たけのこ堀りから始まりました。いい雨がふって、たけのこニョキニョキです。
運がよければ、SHOPで掘りたてタケノコに出会えますよ。
おぉ、パパイヤ酵素のガラス瓶に、透明度が出てきましたねー。細かくなってきてます。
発酵水、酵素水、なんですばらしいのか。一言でいえば、酸素いっぱいのお水だからです。

テネモスキッチンひいらぎでは、価格改定とあわせて、新メニューのお披露目。
ワンプレートランチ1200円。限定数食なので、ご希望の際は、ご予約いただけると確実です。
気になっているのは、デザート盛り700円。これ、楽しみなんですぅ〜(@@ 
さぁ、さぁ、春全開へ参りましょう♪

--------------------------------------------------------------------

2022/4/15 本日も、本当に、本当にありがとうございました。
テネモスキッチン・ひいらぎにランチにお越しくださった皆様には、停電にともなう
洞窟レストラン風を、楽しんでいただき、温かい笑顔で見守ってくださり、ありがとうございました。

直近の話題共有。
・マナウォーターのチラシが改定されました。
 元付4種類のうちの、ステンレス製大サイズの写真および仕様表に追加掲載。
 マナ小のクリア色スタンドの写真追加
・テネモスキッチン・ひいらぎのメニュー価格を4/19(火)から改定させていただくこととなりました。
 何卒よろしくお願いいたします。

  追伸 おかげさまで午後には電気の復旧もでき、デミグラスソースづくりも無事開催できました。
テネモスでとらえている、たったひとつの大自然の仕組み・・・発酵、元気、エネルギーチャージ
言葉は異なっても、そこにある仕組みはひとつとしてみてみる。
お料理教室からの実感は、大きいですね。手作りの安心安全、やすらぎはどうしたら手に入る?
それは、たったひとつの大自然の仕組みと一体となること。
ではまた明日、テネモスサタデー劇場でお会いしましょう。

--------------------------------------------------------------------

2022/4/13 本当に春って感じがしてきましたねぇ。春、満喫してますかぁ〜(^^)/〜
地元新井宿産のタケノコ、入荷しましたぁー、って今朝掘ってきましたぁ。
去年よりも、掘るの上手になった。うれしいなぁ。たまには自分もほめてあげましょうね。うんうん。
さっそくシェフが調理に入ってくれました。パシャリ。
タケノコの綺麗な素肌、シェフの手もなんか綺麗。ファンデは何かしら(笑

やっぱり春はうれしいですね。イチゴの花も勢いがよいです。
花壇のもっこうバラも、一番咲き見つけちゃいましたよ。

ここ最近、これまでの仕事に一区切りされた方々に出逢わせていただくことが多いです。
なにかが心の内側で目覚めて、生き方のシフトチェンジ、方向転換をされている様子です。
生命を何につかうのか。本質的な自分自身との対話です。
昨今の社会的な出来事のおかげで、心をおおっていた知識、思い込みが外れたようにも感じます。
目覚めですね。んー、やっぱり春なんですね。

4月29日(金・祭)イベント開催いたします。
題して『 春・ワンプレートランチ と サロン分かち合い会スペシャル 』
テネモスご縁の輪で、思いっきりおしゃべりしてみませんか。
ワンプレートランチをご用意してお待ちしています。
AMは希望者で、ピザ体験会開催しまーす♪
ではまた。お幸せさまです。

--------------------------------------------------------------------

2022/4/9 今週もありがとうございました。
春は、はじまりの季節。大地も活き活き、道行く人も新生活にわくわく。えっ、ちょっと不安?
大丈夫、だいじょうぶですよ。だって今、生かされエネルギーがそそがれているんですから(^^)v

テネモスショップのバンブーコーナーに、マナウォーター小サイズを利用した空気活性機をつくってみました。
往年の名器、Airdream?と構成は同じですね。
ちょっと接続口の変換にスペースとりすぎの感じはありますが、また追加でイタズラしてみましょう。
生きた空気、元気な空気づくりをテーマに、手作りバリエーションです。

「そもそも、その元気な空気ってなあに?」の、ご質問もありがとうございます。
それは、生かされちゃうエネルギーを集めてきちゃう空気なんです。
大自然を営む、たったひとつの仕組みからみると、
そのエネルギーを引き付けている体の構造と、
そのエネルギーを引き付けている空気活性機の構造には、共通の仕組みがあるはずですね。
そもそも元気ってなんだろう? 
自分自身のことなのに、うまく言葉にできないことってあるものですね。
自分自身を知る、いつでも始まりはここからなのかもしれないなぁ。
ではまた来週、お幸せさま〜♪

追伸
キャベツが、まもなく自家栽培収穫初収穫、できそうです。たのしみです。
来週より、きのこ酵素、WEBSHOPでもお取り扱いスタートしますね。

--------------------------------------------------------------------

2022/4/2 4月に入りましたねー。今週もありがとうございました。
和風月名ですと「卯月」 なんだか卵の字に似ているので、なんだか生まれそうな月?
と感じたりしませんか。そんなことないですか(笑

創設者のちょうど10年前の収録CD『自然法則と宇宙エネルギー』を聴きなおしています。
テネモスの原点の思いを改めて感じてみようとしています。
(一部分ですが、HPからも分かち合いできるようにしてみました。スクロールして下にあります)

今日はピッコロをテーマに「やってみよう分かち合い会」開催。
久しぶりに、ぶどうジュースを空気活性機ピッコロの上にのせて、味の変化体験。
まぁ、見事に変わるものですね。構造や、基本原理、そして開発時のエピソードなども
分かち合いさせていただきました。
なかなか効果の数値実証がむずかしいので、いろいろ言われたりしますが(笑
それはそれとして、「やってみたのか?」 
自分の目で、自分の手で、確かめてみて、自分の言葉で発する。
ただただそれを説いてくれていた創設者の言葉の奥にあったものは、なんなのか。
やはり、やってみるしかないですよね。

宇宙にたったひとつの神様の仕組み(創設者の書籍タイトル)を、
ピッコロに、マナウォーターに、日々の食事に、自分自身の体に、人生に、
どのように、たったひとつが在るのだろうか。実践しながら感じとり続けていきます。
ではまた来週。ますます、お幸せ様です♪

--------------------------------------------------------------------

2022/3/26 そして、今週も、ありがとうございました。
日々実践、日々発見、日々反省・・・そして感謝、感謝が湧いてきます。

三寒四温、春ですね。畑の葉物にも蕾が付き、ネギにはネギ坊主。
花開く季節であって、実を、種をつける季節でもあるのですね。
いつでも自然が先生です。
きれいなお花につい目を奪われてしまいます。すてきだなあ。
そして、眺めていると、いろいろな特性があることに気づかされます。
寒さにも強いもの、冬場は土のなかにこもってしのぐもの、種にいのちをふき替えるもの
色もいろいろ、水飲み量もいろいろ、日向が好きな子、日陰が好きな子
みんな違う。そしてみんな大自然の、大宇宙の子ども、すばらしいいのち。

テネモスランドでは、花壇や、ショップにもかわいい植栽さんたちがたくさんいます。
お水あげるのひとつでも、相手の好みを分かってあげられないと、本当に難しいです。
テネモスご縁で、出逢ったからには、あなたを活かし切りたい。
きれいなお花を咲かせ続けてあげたい、葉っぱを茂らせてあげたい。立派に実をつけさせてあげたい。
ちょっと失敗しちゃうときもあるのだけど、その時は許してくださいね。
お水をあげて、シャキッとする姿をみるのは、本当にうれしいのです。
あなたと一緒できて、幸せです。

追伸 パパイヤ酵素、1月末からの培養。子菌培養ボトルが透明になったのでいったん完了。
ショップにお越しの際、ボトルをご持参いただけましたら、お分けしますよー♪

--------------------------------------------------------------------

2022/3/18 ありがとうございます。おかげさまです。
唐突ですが、写真は上は、バンブーの発酵させた空気ブクブクです。
左がクッキングバンブー、右は、クッキングバンブープラス。
ぶくぶく空気の量が断然違うのが、写真でもみえるかなぁ。
バージョンアップしたプラス仕様。耐久性もあって利用範囲も広く、
手軽に始めるバンブどれ選んだらいい?と聞かれたら、今は一押しクッキングバンブープラス。
ノーマルクッキングバンブーも、もちろんバージョンアップできるので、後日専用ページご案内します。
今日の「ドレッシングづくり教室」にも大活躍。お家に帰れば、お風呂でもブクブク。
ただのエアレーションとみるか、発酵・培養・エネルギーチャージとみるかで世界が変わります。
お風呂が、自分微生物培養していると思うと、なんだか免疫力アップにもつながりそうでしょ(^^v

写真左下は、テネモスのセラミックって、地球丸ごとをイメージして作ったって書いてるけど、
どんな感じなのでしょう。地球儀をながめていると、何かイメージが湧いてくるかしらの図。

4月のやってみよう会では、ピッコロさんに登場いただくことにしました。
マナウォーターやバンブーと、原理的にどう同じなのでしょうか?
乾電池使ってるし違うんじゃない? 電気現象? 味噌樽とも同じ?
電気、磁気、空気・・・なんでみんな「気」が付くんでしょうね。気のせいかしら(笑
ではまた明日。
テネモスサタデー劇場。どんなドラマが生まれることやら。楽しみです♪

--------------------------------------------------------------------

2022/3/12 今週も、すばらしい瞬間をありがとうございました。
講習会シリーズ、バンブーからはじまりました。共に学んでまいります。
だって、先生は「自然」ですからね。
来週の講習会のテーマは、『酵素水』ですが、こちらもたのしみです。
使い方の幅が広すぎて、漠然としてしまいそうですが、実益を実感しやすいのは、
やはりお料理、お洗濯なのではないでしょうか。
一番簡単なのは、お洗濯の液体洗剤(柔軟剤含む)をご利用されている場合、
酵素水を2割、5割、8割とまぜて、実験的に、使ってみてください。
混ぜたあとに、よーく振って、一晩寝かせてあげられると、さらによいです。
酵素水で元気チャージした洗剤でお洗濯していると、体が喜ぶこともそうですが、
洗濯水槽のカビが少なくなる、出なくなることに出会えます。うれしいでしょ。
でも、酵素水購入したら、お金がかかるじゃない・・・とおっしゃると思います。
1500円で650mlでしょ。そんな洗剤にかけられないわよ。
そうですよね。でも、10倍、100倍に育てられるとなったら、どうですか(^^v
コツは、よーく振ること。内圧振動を高めてあげると、培養できます。
最近は、お風呂に、ペットボトルを持ち込み、浴槽のなかで
シャカシャカふりふり培養の方法が流行りだしているようです。あったまいいー!
さっそく真似させてもらいましょうっと。ではまた来週。お幸せ様〜♪

--------------------------------------------------------------------

2022/3/7 春ですねぇ。本日もありがとうございました!
少しずつ日がのびて、寒さも和らいできていますね。
植物さんたちは、春の到来を何で感じ取っているのでしょうね?
晩秋に種をまいた大根さんたち、春を感じ取りお花を付け始めました。
なので少し小さいですが、たくあんづくり用に収穫し、干し始めましたよ。

昔ながらの発酵食品は、体にいいんだよ。と話にききます。
確かにてづくりの発酵食を食すと、なんだかお腹が、体が、喜んでいるのを感じますよね。
食べるって、なんでしょう? なんで、よく噛んでたべるといいのよ。というのでしょうか。
うんちって、なんでしょう? なんで、便秘とか、下痢とか、快便とかあるのでしょう。
快便うんちは、発酵品ですよ、なんて言ったら、笑われてしまうでしょうか。
未消化の下痢は、未発酵品、発酵不良品と、とらえていくと、何か観えてくるでしょうか。

調理の下ごしらえ、酵素水のスプレーしゅしゅしゅー。
よく噛んで食べると、無料の唾液酵素がじゅわじゅわ〜。なにが同じなんだろう?
たったひとつの大自然の仕組み。テネモス(わたしたちは持っている)の観察です。
そして日常すべてが実践の場。ありがとうございます。
日常をよーくよーく噛みしめると、あふれ出てくるのは、よろこび。(^^vではまた。

追伸
オレンジの写真は、2/23ご参加者さまが、ご自宅で観察されていたもの。
お持ち帰りされたものを一晩たって食そうとしたら、あまりにプリプリなので、経過観察することに。
10日後、まだドライフルーツ手前のピカピカ感に( ゚Д゚)とご持参いただいたもの。シェアです。

--------------------------------------------------------------------

2022/2/26 今週も、おかげ様の毎日を、ありがとうございました。
みぞづくりからスタートして、サロンスタイルの分かち合い会、3月イベントのリニューアルと
節分からの、新しい節目、新しい挑戦がはじまっている感じがします。
もちろんその挑戦の大元は、たったひとつの神様の仕組み・・・大自然、大宇宙の法則目線づくり。
「一つ目になっているか?」(たったひとつの仕組みですべてを観ることができているか?)
創設者に、よく投げかけられた言葉です。
・・・吸引サイクルと放出サイクル、発酵と腐敗、やる気もりもりとめんどくさー(笑
ものづくりも、体の健康づくりも、会社も、家庭も、
たったひとつの仕組みを本当に理解したなら、どこにでも応用できる、はずです。
だから、大元の大元を常に観ていく。
「出したものが還る」というけど、本当だろうか?
マナウォーターの仕組みと、人体の仕組みと、どこが同じなんだろうか?
確認するには実践してみるしかないですね。
もともと、私たちは、フリーエネルギーのなかにあって、その無限性の存在そのものなんだ。
テネモス・・・「わたしたちはもっている」(スペイン語)
という、意識をもって過ごす時間を実践してみる。
無限性意識振動を出すと、何が還ってどのように現れるのか。ただただやってみる、やり続けてみる。
おもしろいでしょ(^^v ではまた来週、お幸せさま〜♪

--------------------------------------------------------------------

2022/2/21 そして今日も、ありがとうございました。 最高の一日でしたね。
そう、毎日、最高の一日だったのでした。
みそづくりもなにも、自然に、一番いいように、出来事が展開していきます。
「ちょうどよかった!」「なるほど、そういうこと!」「じゃぁ、そうしましょう」「それ、いいね!」
発酵現象って、こういうことなのでしょうかね。
出逢うべくして、出逢っているというより、出逢わせてもらっている・・・出逢わされている?
どう表現してよいのか分かりませんが、そこにあるのは偶然ではなく、必然なんですね。
ありがとうございます。

今回の味噌は、玄米黒糀さんたちの参加となりました。
糀と塩を混ぜる塩切。よーくなじませながら、お肌すべすべ効果をねらって手の甲にすりすり(笑
大豆には、テネモスファーム収穫の大豆もちょこっとだけどね、一緒しました。やったー!
今回焼き塩で大発見ありましたね。酵素噴霧+焼き=わーおぉ(@@
パパイヤ酵素づくり中のパパイヤ果実も引き上げました。すっかり溶けてました。
スタッフ陣のまかない、「豚汁初挑戦の巻」も、良かったですねー。下処理の力見せつけられました。

3月のイベント関連、ちょっとばかり、コンセプト・リニューアルをさせていただきます。
マナウォーター、バンブー、酵素水を主要テーマにして準備してみようとしています。
日程発表に時間がかかり、申し訳ありません。
先日のご希望いただいた皆様には、ご希望日にあわせて開催させていただきますので、ご安心ください。
個別のお返事ができておりませんこと、何卒お許しください。

では次は23日のテネモスサロン分かち合い会へ準備を進めてまいります。
こちらもこれまでとは、ちょっと趣を変えて、サロンですので、
とにかくおしゃべり、おしゃべり、体験情報交換会。そんな形で進めてまいります。
またお食事は、ビュッフェスタイルから、お弁当スタイルへ変更いたします。
どうぞお楽しみに。あと数名受付できます。締め切りは明日2/22お昼まで。
ではまた。お幸せさま♪

  --------------------------------------------------------------------

2022/2/17 本日もありがとうございました! このご縁、この出逢いは・・・
毎日、奇跡の連続なのですね。そう思えるかどうかは、自分次第。・・・そうだったのね。
たったひとつの法則は、「出したものが還る」と、聞いてはいたけど、
聞いてはいたけど、本当にそうなんだなあと確信は日々深まるばかり。
そりゃそうですよね。真実はそうであっても、そう見ようとしなければ見えませんもんね。
反省、反省の連続です。え?反省って、自分を責めることではないですよ。
そう、自己反省は、自己変革、意識変革です。はい。

今日も不思議なことがたくさんありました。
目の前にあらわれたデザイナーさんが、好きな絵をプレゼントしてくださるとのこと。
一番はじめに現れたのは、日本神話にある天岩戸開きの絵でした。・・・このタイミングでかー(@@

さてさて、3週間になろうとしているパパイヤ酵素は、実を取り出そうかと思いましたが、
実が柔らかくなっていて絞りだしたら、まだまだエキスたっぷりにできましたので、
そのまま継続、泡もこもこです。実を取り出すのは、来週にすることにしました。
(自然が教える農業のお手本に作り方が書いてあります。)

3週間発酵のタイの頭でだし汁をつくったら、すっごい美味しいそばつゆができました。
発酵ってあらためてすごいなぁと実感。
スタッフ陣も、お家でいろいろ実践楽しんでいるおすそ分け、お土産話が楽しいです。
マフィンもご馳走さまでした。
23日のテネモスサロンでは、そんな「たったひとつの法則」目線の体験話がたくさん聞けるのが
いまからとってもたのしみです。
ではまた! はっぴー!!

--------------------------------------------------------------------

2022/2/10 いつも、いつも、ありがとうございます。
今週はお味噌づくりからはじまり、料理教室ウィークでした。
お料理ってなんでしょうね。なんで調理するのでしょうね?
確かに美味しく食べれるし、また保存が効く発酵食品はとても重宝されてきました。

でも、なんで美味しくなるの?
なんで、保存が効くようになるの?
深く考えたことって、あまりないのではないでしょうか。

テネモスでは、常に、たったひとつのメカニズム、から観る練習をしています。
大宇宙を営む仕組みは、大元にたどり続ければ、ひとつになりますよね。
そのたったひとつの法則は、教科書にも書いてないから、誰も正解は分かりません。

でも、仮説で見立てたその観方で、

・味噌が樽のなかで、置いておくだけで美味しくなること
・さしす処理のお魚が、冷蔵庫で2,3週間も異臭を放たないこと
・何も足したり引いたりしないのに、マナウォーターを通すと水道水が美味しくなること
・油の改質処理をすると、体の反応が違ってくること
・飛行機が空を飛ぶこと などなど

も、同じく説明できたなら、その観方は、法則に合っているとなりますね。

例えば、がんが消えたという方法、手段を、いくら追いかけたところで、
仮に結果としてがんが消えたとしても、ものの観方は変わりません。
いいもの探しをする人生、それは「無い、無い、不安人生」

その方法、手段に、その法則見立てがどう当てはまるのか?
たったひとつの神様の仕組みから、逆算してみてみると、その理解は、
自分自身を深く識ることにつながります。
なぜなら、わたしたちも、大宇宙のたったひとつの法則そのものだからです。

いつだって、大宇宙に見守られているわたし。
ひとときだって見捨てられることなく、認められて、愛されているわたし。
大生命、大宇宙に認められた存在の、父母から生まれたわたし。
だから、どんな物語も、大元は、愛、なのでした。

あなたに出逢えて、幸せです。

--------------------------------------------------------------------

2022/2/5 今週も心よりありがとうございました。節分、立春・・・楽しい、うれしい節へ。

パパイヤ酵素 1/29〜 ちょうど一週間
日々の移り変わりを、写真で並べてみましたよ。
4日目くらいで、濁っていたのが、翌朝透明度が出ていて、びっくり(@@ あらまぁ
昨日今日でも、濃くなっている感じ。育ってますね〜。
来週からは、お隣の瓶に、子菌培養をはじめてみますね。
本日開催、はじめテネモス 酵素づくりその2も盛り上がりましたねー。
作り方わいわい、そもそも酵素って? 要素水? 振動、キメが細かい?
発酵って何? エネルギーチャージ、それは培養。
エネルギーチャージは、振動ギャップを作ってあげること。
方法はいろいろ。ブクブクもよし、振るもよし、混ぜるもよし、「さ・し・す」よし!
調味料も微生物の意味がちょっと分かりました。
お砂糖、お塩がエサになるのですね。うんうん。まずはやってみようだね。

  たったひとつの法則目線とは、すべてを営むたったひとつの仕組み。
それは、宇宙も、わたしたち人間も、すべてを生かしている仕組み。
酵素づくりも、その観方でやってみたのなら、そこから得られる理解は、
法則目線の理解となるのです。

週明けの味噌会準備も整いました。大豆さんたちを酵素水のお風呂にいれてバンブーぶくぶく。
お料理教室リクエストも、ありがとうございます。週明け調整いたします。
バンブーの仕組み+使い方講習会のリクエストもありがとうございます。

法則とはなにか。原点とはなにか。
たったひとつの神様の仕組み(書籍タイトル)とはなにか。

すべてに応用が効く世界です。
本当の自分自身に出逢っていく方向です。
生かし主は、常に愛を注いでくれています。

--------------------------------------------------------------------

2022/2/2 今日は2がいっぱいの日、ありがとにー(^ー^)
おかげさまで、アクシデントも蓋をあけてみたら、ベリーナイス!ついてますなぁ。
チャイの試作2回目へ。スパイス調合、おもしろいですね。SHOPにも香りが漂っています(笑

本日のお料理教室でうかがったお話。
・お引越し予定で、住まい探しする条件に、食品買い物場所の近さを気にしていたが、
 発酵下ごしらえで十分貯蔵できることを知ったので、選ぶ条件がぐっと広がった。
・冷蔵、冷凍庫のなかの食材に、賞味期限や、いついつまでに調理しないといけない
 という追い込まれ感、ストレスを感じなくなった。
 出番まで、もうちょっと待っててね、と声をかける育てている感覚を自覚しはじめた。
・ここで揚げ物料理にであって、エネルギーチャージの観方にスイッチがはいった。
 パートナーと観えない力、仕組みへの認識ギャップがなくなり、とっても幸せ。
・ひいらぎでのお料理教室で仕込みをさせてもらったお肉のブロックを、
 普段はお肉ぎらいのパートナーがもりもり食べていて、びっくりした。
などなど。

お料理からはじまる人生の転機。
食の営みのなかに、自由度が広がる、余裕が生まれる、主体性をもてる
しかも美味しいねぇ・・・そりゃ、家庭も、人生も好転してしまいますよね。
美味しい、そして美しいのは、
パティシエAKIKOさんのスペシャルデザート、カボチャのチーズタルトケーキ。

パパイヤ酵素は5日目。泡もしっかりたってきて、お水にもパパイヤ液状菌が広がってます。
ブクブクぶく。中で吊るしたパパイヤはまだ青々として張りがあります。つづく。

ひいらぎお料理教室、近日開催予定は、
「糖蜜特集・シェフ!実際どんな使い方してるんですかぁ?」
「あの定番にんじんドレッシング・いっしょにつくりましょう編」
「チャイ、はいりまーす! どうぞお楽しみくだチャイ♪」
曜日、日にちのリクエストありましたら、お問合せからご連絡くださいませ。

ではまた明日、お幸せさまです。

--------------------------------------------------------------------

2022/1/29 今週もありがとうございました。そして今日もお幸せさまでした。

ソーラークッキングやってみようday 第1回目。おかげ様で無事開催できました。
お天気具合が、午前中は曇り空、だからよかった。
テネモスのサタデー倶楽部、食べて体験だけでは済ませません(^^v
やっぱり、自分で仕組みをつくって、体験してみよう、です。
人数もちょうどよかった。DIYで出来上がったソーラークッカーにみんなで拍手。
創るって楽しいね。生み出すって幸せだね。
なんだか、こちらのソーラークッキングの集いも定期開催になりそうな盛り上がりです。
ソーラークッカー焼き芋、味見もしっかり体験できて、よかったですねー。

SHOPのパパイヤ酵素づくり2日目。
さっそく泡が立ってきましたよ。ブクブクブク、あわあわあわ。
何が起こっているのでしょうか。引き続き観察していきましょう。

すべてに、原因があって、結果がある。
その原因は何か? 観えてしまえば、あとはやってみるだけ。
何をやるの? エネルギーチャージ、発酵、愛を注いでみるのです。

その結果が生み出す原因があるとします。
その結果に、エネルギーチャージすると、そこから生まれる原因の形が変わります。

食べ物でいったら、腐敗するのか、発酵するのか。
人生でいったら、憎しみ・不安なのか、よろこび・心やすらかなのか。
となるのでしょうか。

『たったひとつの神様の仕組み』(書籍タイトル)
「たったひとつの観方ができているなら、すべてに応用効くはずだよ」
テネモス創設者からの問いかけです。

答えの書いてある教科書などないので、やってみるしかありませんね。
パパイヤぶくぶく、何か教えてくれることでしょう。

ではまた来週! いよいよ節目ですね。

--------------------------------------------------------------------

2022/1/28 本日もおかげさまで、しあわせです。(^^
予定通りにできたら、おめでとう。予定通りにできなくても、おめでとう。
挑戦した、実行に移せた、とにかくやってみた自分をほめてあげよう。すばらしい!!よしよし。
全て学びのチャンスです。何の? 法則の・・・、真理の・・・、本当の自分の。

本日は、昨年サンダルファームで育てたパパイヤの実から
パパイヤ酵素をつくってみようコーナー、スタートしました。
作り方は、バンブーを利用した作り方にしてみました。とっても簡単♪
イメージとしては、パパイヤ微生物さんたちを、お水のなかにたーくさん育てる感じです。
注意事項は、たーくさん育てながら、腹っぺらしにさせないこと。
エネルギーチャージ、発酵条件で育ててあげることです。1〜2ケ月くらいでできるかな? 
育ててどうするの? 窓ふきにつかう? 洗剤に混ぜてつかう? パパイヤの肥料にする?
「宇宙にたったひとつの神様の仕組み」(書籍タイトル)なのだとしたら、
パパイヤの代わりに、あれ入れたら、あれがたーくさん育っちゃう。
これ入れたら、これがたーくさん育っちゃう。ほんとかね?笑
酵素水だってそりゃおんなじハズでしょうよ ( ̄ー ̄)ニヤリ

子育てだって、会社だって、心だって、培養・育てる、育っちゃうメカニズムは同じはず。
そんな目線で、ブクブクご一緒してまいりましょう♪
ではまた明日、お幸せ様です!

追伸
きのこ類を割いて、さ・し・すでまぶして、の冷凍保存。とってもいいですよ。
テネモスキッチンひいらぎの下ごしらえ方法、お料理教室でもお伝えしています。
やってみると、便利、美味しい、幸せ〜の培養だって思いました。m(uu)m

--------------------------------------------------------------------

2022/1/26 本日もありがとうございました。春にむかって幸せの種をまく。
今日は昨年冬の時期外れに蒔いたキャベツの苗を、サンダルファームへ移植しました。
マナウォーター処理の水を、淡々と水やりして、育った苗さんたち。
春には、テネモスキッチンのサラダデビューできるのをお楽しみに♪
お料理教室は、お味噌づくりときんつばでした。
日本の発酵食文化、和菓子の文化、すてきですね。
今回は、海藻酵素の蒸留仕上げ版が活躍していたようです。なんだか良いようです。
テネモスショップのバンブーコーナー、なにやら、瓶が並んでおりました。
ファームで収穫できたパパイヤを、酵素づくりしてみようのコーナーのようです。お楽しみ。
ジュワジュワ〜、おぉ〜ハンバーグが焼けてますよ! パシャリ
「こりゃー!、そのジュワジュワーをお届けするんじゃー!!」
最近、新人ホール担当が、お騒がせしております(笑
明日も、アツアツ、振動圧をお届けしてまいりま〜す♪ ではまた!

--------------------------------------------------------------------

2022/1/22 本日も、そして今週も、ありがとうございました。
テネモスランド、笑顔が集う場所。うれしいなぁ。

チャイ研究、おもしろい、美味しい、幸せ。
2月頃には、通常メニューにラインナップ出来るかもしれませんね。
今のところ20種類のスパイスを配合しています。
生砂糖とまぜて、ミルで粉末にして、チャイシュガーを作ります。
そのチャイの元を、紅茶にまぜて、一度煮だし、
さらに牛乳を入れて、吹きあがるまで熱したら、出来上がり。
いただくと、足の先から、ジワジワ、ポカポカ。
お家でもお楽しみいただけるようなパックにできたらいいですね。

きのこの酵素、まずは店頭デビューしました。
アグア(Ag・uA)仕込みシリーズのきのこ版です。
日常的に食すキノコ類を10種類ほど発酵熟成酵素水に仕上げています。
使い方に決まりはないのですが、油を細かくする力がすばらしいようです。
土壌を育てるのにもよさそうですね。

日差しがうれしいです。まもなく春。
陽が少しずつのびている、ワクワクします。植物さんたちもこんな感じなのかしら。
ではまた来週、お幸せ様〜♪

--------------------------------------------------------------------

2022/1/19 本日もありがとうございました。今日もすばらしきこと、もりだくさん。すごいなぁ。
楽しんでいるうちに、自分のなかの常識が壊れていくことを楽しむ(変人ですね・笑
「うふっ」思わず、笑いが湧いてきてしまう。
そんな方々が集われている、いくのでしょうね。

絶対無理だよ。一般的には・・・と言われているんだって。
そうそう、それも常識のひとつ。
大宇宙の、たったひとつの仕組みがすべてを営んでいるの視点からは、
絶対無理だなんて言えないはずだよね。

日々のお料理、食事が、楽しくなる、美味しくなる、幸せになる。
工夫してみたくなる、創造してみたくなる。そんなワクワクの時間をすごしていたら、
旦那様が優しくなっていた!?
すてきなパートナーさんと出会ってしまった(ハート
仕事が面白くなってきた(^^9
日常に工夫、あそび、楽しみがいっぱい。(わくわく
いたずらに情報に翻弄される必要がなくなった・・・などなど。
やはり、実際に腐らない世界、条件づくりってあるんだと、
自ら手を動かして、実感できたのは、常識崩壊に大きかったのでは(ニヤニヤ

あの物質がいい、この物質がいい、あの方法がいい、この方法がいい。
どうして? なぜ? その時法則目線で観察してみます。
振動圧がどのようにつくれているのかな?
その時、わたしの心の振動圧はどんなかな?
えー、そうなの!? そんなシンプルなの?!

全て実験、実践、創造の素材。
生かされているとみるなら、もうその瞬間に無限の愛を受け取れています。
日々是幸せの好転反応なり。ではまた。おしあわせさま〜

追伸 写真補足
 手づくりキムチ仕込み、いいですねぇ〜。人気講座で定期開催になりそうです。
 韓国風のり巻き「キンパ」、楽しかったですね!
「いよっ最高!」「うまい!」「ぶらぼー!!」一人ずつみんなの声援を背中にエイっ
 キムチ・・・香辛料・・・スパイス・・・チャイときて、チャイ研究スタートしました♪

--------------------------------------------------------------------

2022/1/14 本日もありがとうございましたぁー!!
おかげさまで、今日も最高の一日となりました。
新製品のWEBショップリリースも無事できましたよ。
・クリームチューブタイプ
 http://shop.tenemos.jp/?pid=166077154

・固形ビダせっけん しっとり「炭」タイプ
 http://shop.tenemos.jp/?pid=166077275

・マナウォーター ステンレスケーシング「小」サイズ
 http://shop.tenemos.jp/?pid=166076926

店内の酵素水コーナーの横に、また新たな製品!?スペースがありました(@@
きのこの酵素・・・シェフは「気息(きのこ」と名付けてるっす(ー。ー なるほどー

お米と大豆の酵素水蒸留仕上げの「霞(かすみ)」
これまたおもしろいですね。
誰ですか、目がかすんで、霞の文字をQRコード?って言っているのは(爆笑
仙人は霞を食すともいいますもんね。本当かしら。
うんうん、まずはやってみようっと。
先日のカレーにも、仕上げにシュシュと、あれだけで、ホホーっの世界。
何がおこっているのでしょうね。

今年のテーマは、やはり「培養」のような気がします。
培い、養い、育み、育てる・・・大自然がお手本。

ばい菌が増えちゃったら、育っちゃったら、どうするの?
二つあるのではない。
愛が育み、育つ状態を、健康。
愛の受信不足、受信拒否を、不健康。
愛は常にそそがれている。たったひとつの観方。

大丈夫、だいじょうぶ。心配ないよ。
笑顔でいこう。降り注ぐ愛にゆだねよう。
だって、大生命から生まれた生命は、完全完璧なんだから。

ではまた明日、あなたのテネモスランドでお会いしましょう♪

--------------------------------------------------------------------

2022/1/12 本日もありがとうございました!先週末は思いがけず雪景色が楽しめました。
日中はスキー場のゲレンデのようにまぶしい光に包まれました。
それにしても大地にふりそそぐ光の量は半端でないですね。実感。
溶けた雪と、雪だるまの溶け残り。なるほど表面積の違いでこうも反応がちがうのかと、教えられます。
キメを細かくすると、同時に空を引き込んでくるの、実写版ですね。
一日一日、陽がのびている感じがあります。
大地の草花、木々たちも、着実に春にむけて準備しているように感じます。
わたしたちプチファーマーズも準備開始していきましょう。

今週は、お料理教室、昨日のカレーからの味噌+いちごのショートケーキ。
空気活性機の振動圧加算実験が、なんだかおもしろい光景を見せてくれているようです。
なんか、お皿ピカピカしてなーい!?
この室温で、この生クリームの立ち方初体験なんだけど!!
今日は、みんな会話の量が多くなったように感じるんだけど、気のせいかなぁ?
さぁ、どうなんでしょうね(^^ 実践、実践また実践。
たったひとつの法則目線で、自分自身を、そして目の前の実践をながめてみる。
すると、・・・そこには、ただただ愛が満ち満ちていたのでした。

写真補足
今日の味噌づくりでは、こうじ菌を麦麹と米糀、半々で仕込みました。
九州は麦麹が主流なそうですね。Akikoさんのおすすめレシピでブレンドです。
いちごショートケーキ、飾りつけ中の息をするのを忘れるくらいの集中、すばらしいですね。
みんな職人の目つきになっていましたよ(笑

ではまた明日。お幸せ様♪
追伸
明日、ネットショップ、新商品類アップいたします。
クリームチューブタイプ、固形せっけん「炭」、マナウォーターSUSバージョン「小」

--------------------------------------------------------------------

2022/1/5 あけまして、おめでとうございます!
今年もますますよき年となりますね。

テネモス。その語源は、スペイン語の『わたしたちは、持っている』

何をもっているのだろうか?
そして本当の自分とは何者なのでしょうか。
真の自分に出会い、真の我で生きる。

年始に改めて創設者の書籍と向かい合う
タイトルにあるのは「たったひとつの神様の仕組み」
それは「無限性」
たったひとつを淡々とみつめる「大宇宙を営む大元の法則」

「それは生命」
「そしてそれはあなた、わたし」

・・・真我顕現

想ったものが現れる。
出したものが還ってくる。
法則に偶然はない。
思考が追い付かないだけで、すべて法則通り。
の前提に立つならば、なにが観えてくるのか。

大きな、大きな愛。

ますますテネモスの理念を通して精進してまいります。
本年も、何卒よろしくお願いいたします。

テネモスネット一同

---------------------------------------------------------------
  • 創設者の書籍より
  • ーーーーーーー
  • マナウォーター設置解説
  • 修理サポート
  • 一般財団法人テネモス国際環境研究会

モバイルショップ

<営業時間・定休日>
当店営業時間
(月〜金) 10:00〜17:00
定休日:土・日・祝日

交通アクセス・会社概要→こちら

<発送タイミングについて>
・発送作業は通常・月水金にいたします。 発送曜日10時までのお振込み分、及び代金引換ご注文分を当日発送いたします。


<お振込口座のお知らせ>
ゆうちょ銀行からの場合
振込口座 : ゆうちょ銀行
 記号 10340 番号 8521821 

他金融機関からの場合
ゆうちょ銀行
店名 〇三八(読み ゼロサンハチ) 
普通 
口座番号 0852182 
口座名義 株式会社テネモスネット 

LINE