酵素水 300種類以上の要素を溶かし込み、オーケストラ振動の酵素水 テネモスのすべての製品は、自然のメカニズムを応用したものです。 この自然のメカニズムはなにかというと、 「中和するはたらき」 「出したものが返る、ゼロにするはたらき」です。 今、一番必要とされているのは、なんでしょうか。すべてに応用できる、... 2024.12.10 酵素水
酵素水 万能酵素水「アグアAg・uAシリーズ」の使い方マインドマップ 万能酵素水「アグアAg・uAシリーズ」の使い方マインドマップを作成しました。 多用途タイプの「アグアAg・uAシリーズ」は、以下の3種類となります。 ・アグアAg・uA ・アグアAg・uA仕込みの「お米と大豆の酵素水」 ・プレミアム酵素水「... 2024.09.19 酵素水
酵素水 理美容室さんと一緒につくった酵素水「お米と大豆の酵素水」 最近よくいただく質問に 「アグア」と「お米と大豆の酵素」 の違いや、使い方の区分けなどはありますか? という内容を多くいただいてます。 お米と大豆の酵素の開発エピソードを 少しお伝えさせていただくのが、 お答えにもなるかなと思いました。 ア... 2023.04.22 酵素水
酵素水 「お米と大豆の酵素水」(使い方編) ○お掃除、お洗濯、空間浄化=⾃分のお肌のケア と同じようにとらえると、⾯⽩いですね この酵素水で掃除、洗濯してあげるということは、 自分の材料とおなじ要素が ふんだんにある空間、お洋服を生み出すことになります。 ・・・それは、なじみが良いは... 2019.04.12 酵素水
酵素水 「お米と大豆の酵素水」(作り方編) こんにちは。 本日4/9は、テネモス新製品のお披露目日です。 開発コンセプトは、 『 日本人の素材の酵素水 』 その名は、ずばり アグア仕込みの「お米と大豆の酵素水」 です。 お米と大豆といえば、日本の食卓、ごはんとお味噌汁。 ご先祖さまた... 2019.04.09 酵素水
日記 【テネモス通信 20241103】ピッコロの使い方ベスト3の巻(バージョンUP版、配送開始!) **************** テネモスの語源は、スペイン語で「わたしたちは持っている」です。大宇宙を営む無限性に生かされている私たちは、その力そのものの存在という観方を基本にしています。 **************** こんにちは。「... 2024.11.21 日記
日記 【テネモス通信 20240527】店頭で伺ったお客様のうれしい!のお声 **************** テネモスの語源は、スペイン語で「わたしたちは持っている」です。 大宇宙を営む無限性に生かされている私たちは、 その力そのものの存在という観方を基本にしています。 **************** いつもご愛... 2024.06.03 日記
酵素水 手作り酵素ジュース 酵素作りも、たったひとつのメカニズム目線でみると 本当にシンプル。 内圧を上げてあげると、周辺大気圧(振動)との 中和反応でエネルギーがそそぎます。 エネルギーが注ぐ状態のときの変化のさまを、発酵というようです。 発酵させると、酵素ジュース... 2017.09.13 酵素水
酵素水 元気ってなに? 美容室さまのアグアシリーズ利用場面から 最近、テネモスのユーザーさんから、 アグアシリーズの酵素水をプレゼントされて、 「これ、どのように使ったらよいの?」 とか 「これは、飲んでると、元気になるの?」 などとお問い合わせをいただくことが増えている感じがします。 ありがたいことで... 2016.11.30 酵素水
日記 微生物培養、アグア培養、たったひとつのメカニズム こんにちは、 テネモスキッチン分かち合い会では、 毎回、新ネタが生まれてきます。 新しいといっても、観方は同じで、 たったひとつのメカニズムを実感する方法として、 どんな実践、そして見せ方ができるかな・・・ということなのです。 今回、写真で... 2016.11.11 日記