プレミアム酵素水「霞」かすみ スプレーボトル20ml

1340

1,760円(税160円)





多用途・万能酵素水シリーズに
プレミアム酵素水登場!!

「Ag・uA仕込みの お米と大豆の酵素水」+海藻酵素水(非売品)を特別蒸留仕上げしました。

よりきめ細かい仕上がりとなっております。

すぐにお使いいただける、20mlスプレーボトルです。

酵素水「霞」がプレミアムな理由!

【その1】地球の要素まるごとでつくりました

【その2】日本人を創ってきた食材が主体

【その3】陸と海の相対素材を採用した3段仕込み

【その4】プレミアム仕上げの秘訣は「蒸留仕上げ」+α

【その5】プレミアムな証




【その1】
地球の要素まるごとでつくりました

お米と大豆の酵素水のベースとなっている、「Ag・uA® (アグア) 万能活性酵素水」は、青パパイヤ、サトウキビ、海藻、そして300種類以上の野菜、果物、薬草を含む天然成分から作られています。

「地球の要素=振動」がまるごと溶け込んだ、きめ細かなハーモニーを奏でる万能酵素水です。

アグアとは、スペイン語で水のことです。

Agは元素記号で銀、uAを反対にするとAu。Auは元素記号で金を表します。

「金・銀」の組み合わせは、プラスとマイナスの関係です。

金(+、男性、酸性)と、銀(ー、女性、アルカリ性)が組み合わさることで力が出ます。

「プラス要素とマイナス要素がすべて含まれている金銀の水」=「万能の水」、という意味を込めて、Ag・uA® (アグア)と名付けました。


【その2】
日本人を創ってきた食材が主体

「Ag・uA® (アグア) 万能活性酵素水」をふんだんに使って、お米と大豆の要素を大切に育てたのが「お米と大豆の酵素水」です。

お米と大豆といえば、日本の食卓、ごはんとお味噌汁。

ずっとずっと食してきた微生物さんたち。

歴史をひも解けば、1000 年来のゴールデンコンビです。お米と大豆を材料に、私たちの体はできているといってもいいくらい。

開発コンセプトは、『日本人の素材の酵素水』です。


【その3】
陸と海の相対素材を採用した3段仕込み

1段目:Ag・uA® (アグア)酵素水

2段目:お米と大豆の酵素水

3段目:陸(お米と大豆の酵素水)+海(海藻酵素水)にて仕込み

Ag・uA® (アグア)酵素水にも、陸と海の要素が入っていますが、最終仕込みの段階で、再度、プラスの要素とマイナスの要素を合わせることで、さらにエネルギーを引き込む仕上げとしました。


【その4】
プレミアム仕上げの秘訣は「蒸留仕上げ」+α

・蒸留工程のすべてに、「テネモス独自のエネルギー吸引(発酵促進)技術」を採用

・蒸留について



『蒸留』とは、液体を加熱して、出てくる気体を冷やし、再び液体にして集める方法です。

素材を加熱することで、より多くのエネルギーを引き込みます。さらに、蒸気を急激に冷やすという大きなギャップを作ることで、ここでもエネルギーの吸引が起きます。

酵素水を完全発酵させただけでも、かなりのエネルギー吸引力がありますが、さらにエネルギーが注ぐよう、【特別蒸留仕上げ】にすることで、元気いっぱいのプレミアム酵素水となりました。


【その5】
プレミアムな証

・少量の使用でも、効果が感じられる。

・透明な仕上がりは、よりキメの細かさを示している。

・加熱しても微生物は生きている。

・食材保存等の目的でスプレーすると、食材の生命力を回復、維持する。

・油を細かくする反応に優れている。

・臭いをやわらげる効果。


品名:プレミアム酵素水「霞」かすみ スプレーボトル20ml

原材料:水、米、大豆、他300種類以上の野菜、果物、薬草等
   (Ag・uA仕込みの お米と大豆の酵素水)

    + 海藻酵素水

内容量:20ml

●保存方法
直射日光・高温を避けてください。

※飲料用ではありません。



万能酵素水シリーズの使い方・マインドマップパンフ




使い方いろいろ

•冷蔵庫保管前や調理前にスプレー、または酵素水溶液につけることで食料品やお野菜の新鮮さを保ちやすくなります。

•理美容資材のナチュラル化に最適。理美容室でもご愛用いただいております。

•髪をヘナ染めする際、ヘナペーストに3プッシュほど入れると、ヘナ独特の臭いがやわらぎます。

•家庭でのカラー剤に酵素水を混ぜる際、スプレー噴霧しながら混合することで均一に混ざりやすくなります。 ヒリヒリ感が減少します。

•臭いの気になる場所にスプレーすると、臭いがやわらぎます。(靴・トイレ・玄関など)

•他、アグア使用例参照 (霞の場合、少量でも同等の効果が感じられます)

•マスクの活性化にはスプレーで吹きかけてお使いください。



利用体験談
(「Ag・uA」、「お米と大豆の酵素水」と使い方の基本は同じです)

・パソコンで目が疲れた時、スプレーするとすっきりして視界が明るくなります。

・髪をヘナ染めしてるんですが、いつもヘナの臭い(草っぽい臭いかな?)が気になってました。何かいいものはないかなーと、色んなものを試してもダメでした...たまたま知り合った方からこちらの「霞」を教えてもらいました。最初は半信半疑で期待していなかったんですが、ヘナに混ぜた瞬間に臭いが消えました!いえ...完全に消えてはないんですが、今までの臭いが10としたら、3くらいの感じです。なんていうか...「草のいい香り」に変化した感じですね!翌日はさらに臭いがなくなっていて、もう最高です♪ヘナを使っている人全員に「霞」酵素水おすすめしたいです!

・お肉やお魚の臭いが気になる時にスプレーすると、気にならなくなります。鮮度も長持ちするような気がします。

・油っこいものを食べると胃もたれしてたが、とんかつ・唐揚げ・てんぷらに霞をスプレーしたら胃もたれしなくなった。

・自分のお店(美容室)でお米と大豆の酵素水を使っています。もう5年くらいになりますね。パーマ液やカラー剤に少し投入すると仕上がりが全然違います。肌の弱いお客様にも薬剤の刺激がほとんどなく、安心して使えます。最近は遠方からお越しになるお客様も増えました。みなさん、きれいになりたいけど頭皮の刺激に悩まれているんだなと実感しています。薬剤の環境汚染も気になっていたのですが、中和する働きで環境にも優しいですね。良いものを作っていただきありがとうございます。(こちらの美容室さまでは「霞」も併用されております)

・いつもいく美容室にお願いして、ヘアカラーをしてもらう時、お米と大豆の酵素水を少し混ぜてもらっています。地肌の痒みやかぶれもなくうれしいです。お友達はいつも自分で染めているというので、少し分けてあげました。

・主人の靴にスプレーしたら消臭効果がありました

・介護の仕事をしています。どうしても臭いが取れない時に霞酵素水をつかうと、不思議と臭いが消えます。少しの臭いはアグア、きつい臭いには霞と、ふたつを使い分けてます。

・車内のタバコの臭いがとれずに困っていました。スプレーしたら大分無くなったと思います。


※本商品の使用感や効果に関する記述は、あくまで個人の感想であり、効果を保証するものではありません。体感には個人差があります。

・・・・・・・・・・・・・・

詰替え用には、お得な100mlサイズをご用意しております。
  ↓



シュシュ―とスプレーすると効果は何倍にも!なぜ、スプレーを使うとよいのでしょうか?

同じ材料でも、そのまま使うのか、きめ細かくして使うのかで、働きが違ってきます。

スプレーの噴霧状態をよくみると、霧という細かい粒になっています。それは空気と触れ合う表面積が増えていますね。逆に言えば、空気を引き込んでいる状態とも言えます。

酵素水が、空気を引き込んで、深呼吸して、元気に活動する、ヤル気満々で飛び出していく。そんなイメージをされるとよいかもしれません。お台所で使われるときは、事前の食材処理にも活躍します。

お買い物から持ち帰った品全部に、そのままシュ、シュ、シューと振りかけたり、冷蔵庫の中にも、シュシュと、酵素水を吹いてあげる方法もおすすめです。

間接的な噴霧でも、変化を起こします。お洗濯で、洋服が酵素に触れて変化すると、中味の体もイキイキするのと同じです。スプレーでのご利用をおすすめしています。



遮光スプレー200ml (トリガーヘッド)空容器もご用意しています。

●遮光スプレー200ml (トリガーヘッド)空容器のご購入は→こちらから




発酵の力は、元気エネルギーがそそぐ生命の仕組み

そこに目を向ければ、無限の創意工夫が湧いてきます。

お米と大豆の酵素水製造にあたっては、なにより、この「元気エネルギーがそそぐように」心がけました。

複数の人たちで、ひとつの物をつくる時、どうしますか?

まずは、各方面から集まった方たちを、“おもてなし”して元気にしてあげますよね。

「遠路はるばるようこそ、まずはお風呂でゆっくりどうぞ」

そして「美味しいご飯を召し上がれ」と。

・・・微生物さんたちも、同じはず。

その感覚で、お米と大豆を、万能酵素Ag・uA でお迎えしてから、大事に育てて、最後に、お米姫と大豆王子が結婚してうまれたのが、お米と大豆の酵素水です。

つづきは→テネモスblog「お米と大豆の酵素水」(作り方編)」で・・・



TOPへもどる


LINE